Summary
◆ 会長挨拶
◆ クラブの主な出来事
◆ 表彰状・感謝状の受賞
◆ 歴代会長・幹事・地区ガバナー・RI会長・テーマ
◆ 役員・委員会委員
◆ 会員数の推移と例会の出席状況
◆ 当クラブが受入した米山奨学生
◆ 諸規定
◆ 堺北ロータリークラブの歌
1. |
名 称 |
国際ロータリー(RI)第2640地区 |
|
|
堺北ロータリークラブ |
|
|
Sakai Kita Rotary Club
|
2. |
例会場 |
南海グリル 天兆閣別館 4階「ローズ」 |
|
|
〒590-0940 大阪府堺市堺区車之町西2丁1番30号 |
|
|
電話 072−222−0131番(代表) |
|
|
交通機関 |
|
|
・阪堺線 「花田口駅」徒歩西へ2分 |
|
|
・南海本線 「堺 駅」徒歩東へ8分 |
|
|
・南海高野線 「堺 東 駅」徒歩西へ15分 |
|
|
・阪神高速 「堺 出 口」車で西へ5分
|
3.
|
例会日
|
毎週 金曜日 午後0時30分〜1時30分
|
4. |
事務局 |
〒590-0940 大阪府堺市堺区車之町西2丁1番30号 |
|
|
ポピア南海 3階 302号 |
|
|
電話 072−223−2300番 |
|
|
FAX 072−223−5005番 |
|
|
URL http://www.sakai-kita.jp/ |
|
|
E-mail snrc@jasmine.ocn.ne.jp |
|
|
交通機関 |
|
|
・阪堺線 「花田口駅」徒歩西へ2分 |
|
|
・南海本線 「堺 駅」徒歩東へ8分 |
|
|
・南海高野線 「堺 東 駅」徒歩西へ15分 |
|
|
・阪神高速 「堺 出 口」車で西へ5分
|
5. |
創 立 |
創立総会 1980年10月3日(昭和55年) |
|
|
加盟承認 1980年10月8日(昭和55年) |
|
|
(堺地区6番目のクラブとして誕生) |
|
|
認証状伝達式 1981年 2月16日(昭和56年) |
|
|
創立時の会員数 31名 |
|
|
スポンサークラブ 堺ロータリークラブ |
|
|
| 創立時のガバナー 飯沼 剛様 |
| ガバナー特別代表 播野林太郎様 |
| ガバナー特別代表補佐 西川兼吉様 |
| 設立準備委員 | |
| 松本孝様 田中誠一様 |
| 大野政一様 水兼克介様 |
| 中脩三様 佐野川谷大治様 |
| 創立時の会長 福井清忠様 |
| 創立時の幹事 大澤徳平様 |
|
|
|
地 域 大阪府堺市
|
|
|
地区変更 創立時 国際ロータリー第266地区
1982年7月1日(昭和57年)地区分割により
第264地区となる
1991年7月1日(平成 3年)
第2640地区となる
|
6. |
会員数 |
31名 (2016年12月1日現在・平成28年) |
|
|
うち、チャーターメンバー・1名
堀畑好秀会員
|
7. |
名誉会員 |
田中朝彦氏(チャーターメンバー) |
|
|
山田規三生氏
|
8. |
バナーの由来 |
妙国寺の蘇鉄 |
|
|
堺の妙国寺には、国の天然記念物に指定されている周囲約17m、高さ約7m
の大きな蘇鉄があり、古くから堺の銘木の一つとして知られています。
天正7年(1573年)、織田信長が堺に来られた際、尾張出身の信長は、この熱帯・亜熱帯に自生する常緑樹の
蘇鉄を珍しく思い懇望されました。そこで、これを安土城の庭に移植したところ、
この蘇鉄が毎夜「堺に帰ろう、堺に帰りたい」と泣いたため、
さしも強気の信長も蘇鉄にも霊があるのであろうと思い妙国寺の庭に返したといわれています。
疲れた姿で帰ってきた蘇鉄に妙国寺の開山日晄上人が、法華経をとなえ根元に
針やくぎを与えたところ元気を取り戻し蘇ったという話が伝わっています。
堺北ロータリークラブのテリトリー内に妙国寺がありますので、この蘇鉄をバナーレットにとりいれました。 |
|
|
|